LED ZEPPELIN - CELEBRATION DAYS

Led Zeppelinの音源を少しずつ集めています。

Led Zeppelin II USオリジナル盤3

セカンド・アルバムのUS盤は、発売早々、針飛びが起こるという問題に見舞われました。

ファースト・プレスの代わりの盤が必要となり、まずカッティングされたのはサフィックスがDの盤です。

 

針飛びの起きたのはB面の"Ramble On"と"Moby Dick"だったらしく、そのためか両面ともサフィックスがD、という盤は見たことがありません。

B面がDで、A面はA~Cのうちのどれかが引き続き使われたようです。

カッティングしたのはLudwigと同じく、Sterling Soundに所属していたカッティング・エンジニアのLee Hulkoで、デッド・ワックスを見るとLHというイニシャルが刻まれています。

 

Dの盤の後にも、いろいろな盤がカッティングされました。

これはコロンビア・レコードの工場で作られた盤です。

f:id:dummy_page:20180520114036j:plain

一般的なアトランティック・レコードの盤と違い、マトリックス・ナンバーは手書きではなく、盤の内周方向を下向きにして刻まれています。

サフィックスはアトランティックの書式と違い、"1F"のような数字とアルファベットが組み合わさった書式で、これはコロンビア盤特有のものです。

隣にはコロンビア盤を示すCTHという文字も読めますね。

音質はこもり気味です。高域が少なく、エコーがかかっているようにも聴こえます。

 

こちらはLの盤です。

f:id:dummy_page:20180520114541j:plain

B面を写しましたが、デッド・ワックスの幅はA~Cに比べてだいぶ広くなっています。

こちらも音はこもり気味です。

 

 こちらの盤はサフィックスがWです。

f:id:dummy_page:20180520115448j:plain

レコード番号はオリジナル盤のSD8236ですが、中でも最後の時期、おそらく75年~76年あたりのプレスではないでしょうか。

ファースト・プレスに比べると盤がだいぶ薄くなっています。Wの横に薄くW-REPLと刻まれていますね。

サフィックスが同じアルファベットで二文字刻まれた盤はMonarch Record Mfg. Co. で製造されたものです。

 

Monarch Recordの頭文字の(丸の中に)MRとATGPという文字も刻まれています。

f:id:dummy_page:20180520120154j:plain

ATGPはアトランティック・レコードのGeorge Pirosがカッティングしたことを示します。

彼がカッティングしたファースト・アルバムと同傾向で、少し高域が強調された音に仕上がっていますね。